|  @ | 
                              バンディットの位置づけ  | 
                            
                            
                              |   | 
                              社会人の集団であることを自覚し、各自が積極的に参画すること。 
       
                              運営を円滑に行うため、次項に記す職務者(A)を中心に活動を行うが 
                               
                              メンバー各自、私生活を最優先した中での活動になるため必要に応じて作業は分担すること。 
       
                              他チームとの試合においていかなる相手であろうと社会人の自覚を持ち、 
                               
                              ハツラツとしたクリーンプレーを心掛けること。 
                                                         (野次等は絶対禁止とする) 
       | 
                            
                            
                              |  A | 
                              運営  | 
                            
                            
                              |   | 
                              監督 広澤  全連絡は監督を発信元とする。 
       
      主将 浦野 ホームページ管理 (具体的な職務はBに記す) 
       
      副主将 上野 具体的な職務はBに記す。 
       
      会計 高橋 常に明朗な会計を提示できることとする。 | 
                            
                            
                              |  B | 
                              練習&練習試合  | 
                            
                            
                              |   | 
                              毎月第2.4日曜日に藤岡河川敷を基本とする。 ※練習は15分前に集合すること!! 
       
      練習試合も基本はこの日程を基本とする。※大会はこれによらない 
       
                              この日程以外で練習&試合を行いたいものは自ら監督・キャプテン・会計に連絡し 
                               
                              参加者を確認した上で行う。(グラウンドの確保は下記担当に連絡し確保する。) 
       
      藤岡のグラウンド予約は上野を担当とする。(他者への依頼は上野発信で行う) 
       
      高崎・前橋のグラウンドは浦野を担当とする。 
       
      通常の練習連絡については監督から連絡網に沿って前週の日曜までに練習への参加メールを流す。 
       
                              各メンバーは火曜までに参加。不参加・未定を返信し、監督は参加人数より練習の有無を判断し、 
                               
                              再度メールにて配信する。※水曜日中に返信すること!! 
                               | 
                            
                            
                              |  C | 
                              集合時間   | 
                            
                            
                              |   | 
                              時間は厳守とする!! 
       
      ★練習 15分前に集合し、時間になったら練習を始められるようにすること。 
                              ★練習試合 30分前に集合し、相手チームに迷惑をかける事なく 
                                時間になったら試合が開始できるように準備すること。 
                              ★大会 1時間前に集合する!! ※前の試合結果で試合が早くなることがあるので、 
                                必ず決められた時間 に集まること。 
       
      ※遅れる場合について 各、活動ごとに代表者を決めるので必ず連絡を入れること!! 
                                基本は監督(監督が参加できない場合はキャプテン→会計→副キャプテン→その他メンバー) 
                               
      監督は決定事項のメールを流す時は、代表者を明確にする。 
       
      代表者決定後の急な欠席・遅刻・質問などは代表者に連絡すること。 
       
      代表者になった者は責任を持ってみんなをまとめること。 
       
      ★遅れた場合は急がずに安全運転で来ること!! 
       | 
                            
                            
                              |  D | 
                              運営費  | 
                            
                            
                              |   | 
                              基本は1,000円/月とし、不足時はメンバー確認の上、適時徴収する。 
                                                    (マネージャーからは徴収しない) 
       
                              過剰運営費は毎月積み立て、年末に全メンバーの確認の上、積み立て・返還を判断する。 
                               | 
                            
                            
                              |  E | 
                              育成選手・退団  | 
                            
                            
                              |   | 
                              育成選手について 
                              しばらくの間、活動ができないとわかっている場合には自ら監督申し入れ育成選手とする。 
       
      連絡をした次の月から育成選手扱いとする。 
       
      育成選手になったものは運営費が免除される。(大会登録などは別) 
      ※育成選手中は練習・試合に参加できない!! 
       
                              支配下選手について自ら監督に連絡し、その月から支配下登録選手になる。 
                                                            (運営費はその月から払う) 
       
      退団 自ら監督に連絡し、退団を認める。  | 
                            
                            
                              |  F | 
                              規約  | 
                            
                            
                              |   | 
                              規約の追加・削除についてはみんなで協議し、決定する!!  |